人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わんこと海とオイシイものが大好きな、進化系コブタdiverの生存確認ページ


by neoneopiglet
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2009.4 第4週目 越前の海

土曜日

しとしと雨降り 久しぶりにひんやりした空気…
風がまったく吹かなくて、過去のどの凪ぎよりも凪ぎだった
なんたってテトラの中にまで潮目がくっきりと入ってきていたくらいだからね

ashuさん、namyさんの仲良しご夫婦にリクエストを頂いて
♪ウミウシダイビング~♪
去年の秋にご一緒した時は、うねっていて出会いが少なかったので、今日はなにげにリベンジなのだ

で、ガイドのワタシがこう言うのはどうかと思うが…楽しかった!
ワタシはひたすらウミウシを探していたワケだけれども…
お2人の探す目だったり、観察力だったり、撮影にむかう姿勢だったり、なにげない会話だったり、ワタシの知らない学名や特長やぽんぽん飛び出してきて、教わることがいっぱいあった
ウミウシを大好きな者同士で過ごす時間は、陸も海も楽しかった
そのおかげか、ロングダイブだったのにも関わらず、頭痛は全く起こらず仕舞い
水温が上がったってのもアルけれど、コレって…
自分が楽しけりゃOKってこと!?
あんま大きな声で言えないよなあ はは

1DIVE
壁石浜 砂地手前のゴロタ
水温14.5度 透明度4~5m 79分
サルパが大発生 浅場は特に密集度が高い 
手を伸ばせば四方八方常に目の前にサルパがいるくらい
刺されるのが嫌で一瞬潜る気が失せたが、結果誰も刺されなくよかったー

2DIVE
壁石浜 砂地・ちびハング岩
水温14.6度 透明度12~13m 79分
コレがBOSSの言っていた春の越前ブルーだね!青いよー
サルパたちは潮に乗ってどこかへ行ってしまっていた
あまりの透明度に目の錯覚かと思って(笑)他ショップのガイドさんに確認したら「よく見えてたねー」とのこと
砂地は、去年のH20.10.13月曜日と同じくらい(いや、浮遊物が多くてだいぶ薄暗かったけれども)見晴らしがよくて、ワイド好みの方がうきゃうきゃ言いながら泳ぎ回りたいくらいだと思ったよ
ガイド練習中の人なら楽して一発で覚えちゃえるくらい、見通しが良かったよ

そして、なんと思いがけず捕食シーンに出会えた!
テンションがめっちゃめちゃアーーップ!
一切のあの時以来のレアもんっ はー嬉しかったあ
アカボシウミウシがエムラミノウミウシに、ちぅぅぅぅっって吸い付いていた
自分より3倍は大きな個体を、捕えて食う すごいなー
撮影されている途中で、ぺ、と吐き出していたそうだ

計29種類~のウミウシたち
初☆エゾキセワタ、旬のアユカワウミコチョウ、バフバフ泳ぐキイロウミコチョウ、クロミドリガイ、アリモウミウシ、トヤマモウミウシ、アメフラシは多、クロヘリアメフラシ、初☆ハゴロモウミウシ、越前では初☆ネコジタウミウシは真っ茶色3cm、ヒロウミウシは多、アカボシウミウシ、オカダウミウシ&卵は多、シロウミウシ、アオウミウシ、ユビウミウシ幼体?、コザクラミノウミウシ、セスジミノウミウシ、フタスジミノウミウシ、エムラミノウミウシは多、ヒブサミノウミウシ、サガミミノウミウシは多、セトミノウミウシ、クトナ・ヴィリディスも旬、フジエラミノウミウシ、越前では初☆キリヒメミノウミウシ、初☆AEPLIDINA sp.2種とAEOLIDINA sp.…

ダンゴウオは探してないので、見てない
お魚で記憶に残っているのは…メバル2~3cm幼魚いっぱい!かな。。。

                   サガミミノウミウシ 2008.5.5 学校下にて撮影
2009.4 第4週目 越前の海 _d0020291_026738.jpg

by neoneopiglet | 2009-04-26 23:45 | ご近所・本州divingとか